お知らせ

お知らせ

「生徒ブログ」再スタートしました。

今年度も昨年度に引き続き、高等部3年生と2年生の生徒が、社会人講師を活用した授業実践を行ってきました。社会福祉法人自立奉仕会 茨城福祉工場の協力のもと、ブログの作成に関する基礎基本的な操作や文章の表現力向上、画像処理等、週1回程度の指導を受...
お知らせ

生徒ブログについて

ブログの更新を少しの間休止させていただきます。 私たち三年生は卒業を迎えました。 短い間でしたがありがとうございました。 次回の更新は、後輩たちがブログの勉強をして文章力や画像編集のスキルが身についてからになります。 楽しみにお待ちください...
お知らせ

ブログのバナーができました!

学校のホームページ作成をしている先生がこのブログのバナーを作ってくれました。 色は私たちからの希望で明るめの緑にしてもらいました。色についてほかの先生から聞いたり調べたりしましたが、明るい緑色はさわやかさや若さのイメージがあるようです。先生...
お知らせ

生徒ブログを始めました。

生徒主体のブログを始めました。主に友部東特別支援学校高等部生徒が中心になって学校での出来事を随時アップしていきますのでこれからよろしくお願いいたします。
お知らせ

社会人講師を活用した授業実践

これまで「情報科」で履修した内容をベースとした基礎基本にとどまりがちだった状況でした。そこで、生徒による情報発信の能力の向上としてブログの開設を目標にし、社会人講師を活用した授業実践を令和5年4月から行ってきました。社会福祉法人自立奉仕会 ...